金持ち(リッチ)よりも普通に生きる方が楽だ。
生きる

 

誰もがお金持ちに成りたいし、普通に生きるよりもリッチな生活をしたいと一度は願うと思います。
それが当たり前の人間の考え方であり行動ですが、お金持ちの暮らしや収入を得る為の選択や思考は暮らしやビジネスにも通じる成功に必要な人生の哲学です。
お金は、ただ仕事をしているだけでは増えません。
お金(資産)を投資して増やす…つまりは、資産運用を行うのです。
それは、証券会社や投資顧問会社に登録して口座を開設してギャンブルじみた行為を繰り返しておこない・・お金を「モノ」として扱い冷静に先を読む考え方を身に付ける生き方です。

問題は日本特有の周囲からの目線です。

日本では 投資 をしてお金を稼ぐことを真っ当な行為としては一部の人々からは「正しい社会人」として認められず、「やっかみ」や批判の対象になってしまいます。特に昭和生まれや 昭和 という時代に義務教育受けた世代の方々は「一億総中流階級化」的な意識があり、帰属社会の一員として育てられています。


世代図

 

私もバリバリの昭和世代ですが、幼児に時から「変ってる」「変わり者」として両親や周囲の人達から言われ続けていたので、若干‥思考がかわっているようで、人と同じ考え方は受け入れませんでした。
ですから、自分で納得がいかない事には「ガン」として従わず、メンドクサイい奴でした。お陰で、ずいぶん!、人生を遠回りしたようですが、小説に書けるくらい様々な経験や体験談があります。
ですから、勝者や成功だけが「価値」ではないと思っています。
楽をして敗者や失敗した人にも、其々の理由の中に「見逃せない」価値ある教訓が隠れていると私は思っています。

今の社会の金持ち(リッチ)な人はストレスに晒される。

私は「脳幹梗塞」を2度患い、会社と社会をリタイアしました。
その時の担当医が言っていましたが「脳梗塞(脳卒中)」や「癌」などの発症原因の一つは間違いなくストレスが起因すると云われているそうです。
確かに私が「脳幹梗塞」を患う直前の私は支社の支社長として事業方針としての営業開発や社員の教育に連日悩まされていました。
支社の立ち上げ社員の教育や支社の運営場所の確保や関連企業との打ち合わせや営業開発などの業務を一手にこなし、連夜、異業種交流会に出席してスタートアップ企業としてのPRに励んでいました。
つまりは、余裕は一切無く、仕事と人間関係に悩まされ続けていました。
会社と社会からリタイアして落ちついた時間が持てた時はとまどいましたが
精神的には開放感しかありませんでした。
今は定期的に病院に通っていますが、担当医が漏らしたコトバが印象的でした。
‥「なん?、脳幹梗塞になったんだろうねぇ?こんなに健康なのに」‥私も知りたいです。

金持ち(リッチ)よりも普通に生きる方が楽だ。

てなワケで、今は精神衛生が保てれいるというか、生きて毎日の生活(暮らし)に何の不安もありません。仕事の悩みの無く、人間関係に煩わされることもありません。そして、これは冷静に考えなくても判る事ですが、先の収入への不安が一切無いからでしょう。お金の心配をしなくてイイのは非常にラクです。随分とまわり道の多かった人生ですが、苦労や苦渋を味わったかいがありました。が、未だに私が生まれてきて人様の役に立った事など、本当は無いと思っています。
そこで、人生を突っ走って今や60歳を越した今だからこそ出来る、誰かの役に立つことが私に残された役目だと感じるようになりました。

今、私が行っている行為は「検索SEO対策」を主なテーマにしたブログですが、時間の取れない人に向けて調査データを公表して、誰かの役に立つブログを運営しようと思います。

本当の仕組みを知るべきです。

こうして、たった独り個人でも社会と繋がりを持てるのが今の世界であり、技術です。当然のことながら私の世代の人間は今の様な状況は想像できず、インターネット機器の取り扱いが不得手な人も多くいます。私の父が亡くなった翌年から社会は変わり始めて、今では普通に ネット機器の取り扱いが 出来る世代が世の中の中心になりましたし、企業や会社を取り巻く状況も変わりだし、個人も副業のOKな社会に成ってきました。 但し、個人の意識や状況は変化に追いつけ、焦るばかりの人の多いと思います。

当ブログ記事の「マイクロ法人を知ってから独立する個人事業主」の中の見出し「個人事業主と会社の代表は違うのです。」より下の文章を読んで下さい。いわるる街のお医者さんや喫茶店のオーナーさんの様な職業が最も所得税の控除部分で優遇されているようなことを記述していますが、今、調べている限りでは、まだ上の優遇された 控除 を受けれる職業があるようです。しかも、難しい資格や高額の資本もいらないようです。詳しく判り次第、ブログ記事にして公開します。下部の画像は検索SEO対策をまとめたデータ画像です。、多少‥見づらい文字のありますが、基本的には現在に通用する検索SEO対策です。

金持ち - になる為の検索SEO対策